”下は大火事、上は猛吹雪、なーんだ?”。どうも、yamatoです。
今回の記事では、HAGOOGI (ハゴオギ) から販売されているパネルヒーターを紹介します。
ハロゲンヒーターが壊れてしまったので、新しい暖房器具として探していた折、この足元タイプのパネルヒーターを見つけました。
少し冷え性気味の私としては、パソコン作業中の足元が極寒環境だったので、とても気に入っています。
デスクワークの方などにおすすめしたい商品なので、ぜひ最後までお読みください。
パネルヒーターとは?
パネルヒーターとは、1枚のパネルもしくは折りたたみ式で放熱機能を持った暖房器具です。
種類によって、部屋全体を暖めるものから足元などの一部分を暖めるタイプがあります。
利点として、部屋の空気を乾燥させない点や薄型設計で省スペースな点が挙げらえれます。
HAGOOGI (ハゴオギ) パネルヒーターの特徴
ここからは、HAGOOGI (ハゴオギ)パネルヒーターの特徴を紹介します。
3段階の温度設定とタイマー機能 折りたたみ式で省スペース設計 温度過昇防止や転倒時OFF機能で安心 静音で部屋を乾燥させず消費電力210Wで経済的 1.8mの電源コードと噛みつき防止
3段階の温度設定とタイマー機能
60℃/70℃/85℃(弱/中/強)の温度調整、3時間/6時間/9時間のタイマー機能が付いています。
温度については、60℃はじんわり暖かい、70℃はまあまあ暖かい、85℃でそこそこ暖かいぐらいの感覚です。
北海道などの寒冷地で使用するには物足りないかも知れませんが、静岡県民の私としては十分です。
タイマー機能のして3段階(3h/6h/9h)があり、切り忘れを防ぐ設計となっています。
デフォルト(電源入り)では、85℃(強)の9時間タイマーとなっています。
折りたたみ式で省スペース設計
パネルヒーターの名前のごとく、薄型設計で省スペースの運用が可能です。
今回のパネルヒーターは折りたたみ式なので、使う際は足元を囲うよう様に置きます。
パネルヒーターだけでも自立可能ですが、付属のスタンドを使用すればより安定します。
使わない時は、3つ折りにして机と壁の間などに収納することができます。
重量は1.45kgと片手でも難なく持てます。
温度過昇防止や転倒時OFF機能で安心
85℃(強)でも、パネルを手で触れてもやけどすることはありませんが、異常に温度高くなった時は自動で電源を落とすようです。
また、45℃以上傾いた場合でも自動でOFFとなります。(OFFと言うよりは一時停止っぽいので、戻すと設定そのまま立ち直ります)
他の暖房器具に比べると発火する危険性は低いですが、無いよりはあった方が良い機能ですね。
静音で部屋を乾燥させず消費電力210Wで経済的
特に音もせず、エアコンやファンヒーターなどと違って室内の乾燥もありません。
消費電力210Wとカタログスペックに記載されているので、1時間あたりの電気代は、
5.67円 = 210W ÷ 1000 × 27円(1kWhあたりの電気料金:目安値)となります。
上記を安いと思うか高いと思うかは人それぞれですが、足元だけと言うのを考慮すれば妥当かなと思います。
1.8mの電源コードと噛みつき防止
電源コードの長さは1.8mで、6畳ぐらいの間取りだったら十分だと思います。
ペットの噛みつき防止として、電源コードにはカバーが付いています。
HAGOOGI (ハゴオギ) パネルヒーターの気になる点
ここからは、使ってみて気になった点について紹介します。
広げて(八の字)使うと効果半減 立ち上がりには45秒 電源ボタンが一番下
広げて(八の字)使うと効果半減
標準サイズ(100×51cm)のパネルヒーターですが、広げて(八の字)使った場合には効果は半減します。
元々、足元を囲うような設計なため、広げて使う用途には適していません。
机の足元に置いて囲ったり、床に座った際に背中を覆うように使えば十分暖かいです。
立ち上がりには45秒
第3世代の炭素繊維発熱シートを使っているらしく、加熱スピードやエネルギー効率は前機種よりアップしているそうです。
ただ、以前は即暖性に優れたハロゲンヒーターを使っていたので、45秒は若干長い印象があります。
電源ボタンが一番下
机の足元に置いて使用していますが、電源ボタンの位置がイマイチ手の届きづらい高さにあります。
床から25cmぐらいにコントローラー部分があり、電源はその一番下に配列されています。
椅子に座っていると、若干操作しにくいと感じることがあります。
まったく操作できないわけではないので、慣れの問題かもしれません。
それに、座る前に操作すれば良いだけの話ですが…
最後に
今回の記事では、HAGOOGI (ハゴオギ) から販売されているパネルヒーターを紹介しました。
初めてパネルヒーターを購入しましたが、とても気に入っており重宝しています。
部屋全体ではなく足元だけではありますが、机に座ってパソコンを操作していることが多いので、十分に活躍してくれます。
静音で室内を乾燥せず、電気代もそれほど掛からないパネルヒーター。
ぜひ、購入してみてはいかがでしょうか。
では、また別の記事でお会いしましょう。
↓↓↓乾燥肌の方におすすめな全身につかえるホホバオイル↓↓↓
読者の方へ質問
最後まで読んで頂きありがとうございます。
今回の質問は、
暖房器具の印象に残っている思い出はありますか?私は、灯油ストーブのあの独特な香りと上でお湯を沸かすのが印象深いです。
コメント