スポンサーリンク
アフィリエイトのアクセストレード

ここ最近になってやっとこさ、寝袋を片付けた【夏の衣替え】

雑記

※本記事はアフェリエイト広告を利用しています。

ここ最近になってやっとこさ、寝袋を片付けた

ここ最近になってやっとこさ、寝袋を片付けました。ついでに、ユニクロのウルトラライトダウンも。

片付ける前に、数日は天日干しをしたかったため、なんやかんやこの時期まで伸びてしまいました。

冬服もお役目ゴメンとして、ちょっと前に収納袋にIN。

ベースとなるTシャツは年がら年中同じモノを着回しているので、クローゼットがスッキリしました。(そもそもの総数が少ないですが…)

流石に、皆さんはもう衣替えはお済ですよね?

7時ごろの散歩が丁度良い季節

”真夏”とか”真冬”はツラいですが、季節の変わり目のこの時期は過ごしやすいですね。

平日は自転車通勤で、休日は散歩がてらスーパーに買い出しで外にでますが、直接日光を浴びる数少ない時間です。

朝日は健康に良いと聞くので、ニートになった際に何かにつけて散歩するクセを身に着けたいと考えています。

まだ大丈夫ですが、7月に入ったらエアコンの効いた部屋から出たくなくなるのが目に見えています。

”冷房”と”除湿”の使い分けが分からない

エアコンをちょくちょく使い始めていますが、今だに”冷房”と”除湿”の使い分けよく分かっていません。

除湿は、冷房より電気代が安くなるイメージですが、除湿機能によっては異なるみたいですね。

何やら、「弱冷房除湿」「再熱除湿」「ハイブリッド除湿」の3種類あるらしく、その中の「再熱除湿」は冷房より高くつくらしい。

自身のエアコンがどれに属しているのは調べるのが面倒であるため、私は専ら「冷房」+「サーキュレーション(扇風機)」で過ごしています。

▼私は折りたたみできる「KEYNICE」のサーキュレーターを使ってます

コメント

タイトルとURLをコピーしました