雑記【お金は、貯めて守って増やす】2024年賃上げ後の行動について【先取り貯蓄/自己投資】 本記事の結論お金を「貯める」「守る」「増やす」方法は、自分に合ったやり方を見つけて楽しく行うこと給与は先取り貯蓄/投資をして、身の丈に合った生活を心掛ける読書で自己投資をして、新NISAでインデックス投資をしたら気絶しておけ※本投稿はアフェ... 2024.03.16雑記
雑記【資産3,000万円は裕福なのか?】アッパーマス層入りしても歩みは止めず【㊗日経平均株価4万円越え】 本記事の結論資産3,000万円では雪だるま式にお金が増えていき、精神的余裕も生まれるただし、目的持って行動しなければ何も変わらず、不安を消すことはできない考えることを止めずに、時には立ち止まりながら、前進あるのみ”バブル先に立たず”。どうも... 2024.03.09雑記
雑記【日本の希望はアニメにあり】みんなはどの作品が気になっていますか?【2024年春アニメ】 本記事の結論2024年春アニメは、人気アニメの続編や人気作のアニメ化など目白押し異世界もの、怪獣バトルもの、ほのぼの系、スマホゲームもの色々あり「狼と香辛料」と「ブルーアーカイブ」が筆者最推し※本記事は、アフェリエイト広告を利用しています。... 2024.03.02雑記
雑記【羊羹で有備無患】井村屋の”えいようかん”でプチ備え【備蓄食/おやつ/補給食】 本記事の結論井村屋の”えいようかん”は、備蓄食としてもおやつや補給食としても優秀最長5年6ヶ月の長期保存が可能で、1本あたり170kcal前後のエネルギーが摂取できるアレルギー物質(特定原材料等)が含まれず、ハサミが無くても開けられる※本投... 2024.02.23雑記
雑記【どん兵衛PRO 東西食べ比べ】あなたはどっち、濃い口派?淡口派?【高たんぱく&低糖質】 本記事の結論日清のどん兵衛PROは、高たんぱく&低糖質のきつねうどん東西で風味が異なり、「東」はかつお節Wダシの濃い口、「西」は昆布Wダシの淡口な味付け通常verよりちょっとお高めで、塩分は同じくらい入っている”どん兵衛に罪は無し”。どうも... 2024.02.17雑記
雑記【米びつは冷蔵庫に入れろ!】山崎実業の”米びつ”はインテリアにもなる【tower rice stockre】 本記事の結論山崎実業「tower」シリーズから、冷蔵庫に入れることができる【1合分別 冷蔵庫用米びつ】12分割された仕切りがあり、計量せずに1合づつ取り分けることができる構造が単純であるため分解が容易であり、洗いやすく清潔である※本記事は、... 2024.02.12雑記
雑記【アニメ2期までの所感を述べる】現実社会との共通点にハッとさせられる【ようこそ実力至上主義の教室へ】 本記事の結論『ようこそ実力至上主義の教室へ』は、社会の縮図を見せられているかのような感覚に陥るアニメ主人公のラスボス感がハンパなく、俺TUEEEを安心して見ていられるキャラデザ良し、頭脳戦あり、水着や恋愛あり。こんな学園生活があれば楽しかっ... 2024.01.26雑記
雑記【思い立ったがはじめ時】ただ、ここ最近買った日本株を紹介するだけ【2024年1月】 本記事の結論業績は良好だが高値から下落気味の「ベネフィット・ワン (2412)」「 セリア (2782)」「 サイバーエージェント (4751)」の3つ株主優待目当ての「GMOインターネットグループ (9449)」※本記事は、アフィリエイト... 2024.01.14雑記
雑記【投資元年始まりました】今年もどうぞ良しなにお願いします【2024年抱負】 本記事の結論新NISA枠は約10年ほど掛けて埋めていく会社に勤めている間は現金よりも株式投資に注力する可能であるならば、給料アップ or 副業を並行して進める※本記事は、アフィリエイト広告を利用しています。”夢は大きく、行動は小さく”。どう... 2024.01.07雑記
雑記【1個買うと、1個もらえる。】各社コンビニのキャンペーン情報【2023/12/24更新】 本記事の結論各社コンビニでは、「1個買うと、1個もらえる。」キャンペーンを実施している。商品によるが、スーパーやドラックストアなどで買うよりもお得にゲットできる。欲しいモノ(必要なモノ)だけ買うようにして、ご利用は計画的に!!!※本記事は、... 2023.12.24雑記