”家庭菜園始めてみようかな?”。どうも、yamatoです。
今回の記事では、すなお食堂から販売されている「九州ドライベジ」について紹介します。
皆さんは野菜を毎日食べているでしょうか?もちろん、私は食べていません(笑)
野菜嫌いというわけではありませんが、洗ったり切ったりするのが面倒なので、よほどのことがない限り生野菜は買いません。
ただ、健康面や栄養面を考えると、少しぐらいは野菜を摂取しないとなぁと思っています。
今回紹介する「九州ドライベジ」は、ズボラだけど野菜不足を気にしている方におすすめできる商品です。
ぜひ、最後までお読みください。
野菜類を1日350g以上
厚生労働省「健康日本21」における1日の野菜摂取量は350g/日とされています。
>>>参考:e-ヘルスネット「野菜、食べていますか?」
正直、1日1食の私からするとちょっとムリな話です。
私の考えとしては、足りない栄養素はサプリで補えばよいと考えているので、ムリに野菜を食べようとはしません。(必要最低限な栄養管理は必要)
ただ、気分的に野菜を食べたい時があるので、手軽に食べれる方法がないかと探していたら、乾燥野菜に辿りつきました。
すなお食堂 九州ドライベジの特徴
野菜不足を誤魔化せる【100%九州産】 味は、わかめ・玉ねぎ・大豆ミート【3種類】 お湯3分で元に戻り、約5倍まで膨れ上がる【生野菜約1.4kg】 シャキシャキとして食べ応え【食感○】 味噌汁やスープに合う【アレンジレシピ】
賞味期限は製造日より約180日 値段はちょっとお高め
野菜不足を誤魔化せる【100%九州産】
栄養面はさておき、手軽に野菜不足を補うことができます。
足りない栄養素はサプリで補うことが多いですが、やはり食材として食べたい時があります。
”野菜を食べている”という気持ちにさせてくれるだけでも、とても重要だと思います。
火山地帯のミネラル豊富な土壌で育った「100%九州産」の野菜達。
味は、わかめ・玉ねぎ・大豆ミート【3種類】
バリエーションとして、わかめ・玉ねぎ・大豆ミートの3種類があります。
和食の「わかめ」、洋食の「玉ねぎ」、高たんぱくの「大豆ミート」です。
どれでも何にでも合うと思うので、お好きな味を選べばOK!!
【わかめミックス】:わかめ・キャベツ・人参・小松菜
【玉ねぎミックス】:玉ねぎ・キャベツ・人参・小松菜
【大豆ミートミックス】:粒状大豆たん白・玉ねぎ・キャベツ・人参・小松菜
※野菜・わかめはすべて九州産
お湯3分で元に戻り、約5倍まで膨れ上がる【生野菜約1.4kg】
野菜達はカラッカラに乾いているので、お湯を入れて3分待てば約4~5倍まで膨れ上がります。
生野菜を洗ったり切ったりする必要がなく、ただお湯を注ぐだけでよいので簡単。
水で試したことはありませんが、その場合にはもう少し時間を掛けた方がよいかもです。
シャキシャキとして食べ応え【食感○】
野菜本来のシャキシャキ食感を実現できる「低温エアーズドライ製法」を取り入れているみたいです。
正直、生野菜ほどのシャキシャキ感はありませんが、細かくカットされている割には歯ごたえはちゃんとあります。
戻す時間が足りないと、芯部分が残り固いと感じることもありますが、それもご愛嬌。
味噌汁やスープに合う【アレンジレシピ】
私は味噌汁やカップラーメンに混ぜることが大半ですが、何にでも入れることができます。
スープ系にこだわらずに、卵焼きやサラダなどに入れるのもヨシ。
ちょっとした一品に加えることで、野菜も摂れて彩りも映えること間違いなし。
賞味期限は製造日より約180日
賞味期限は製造日より約180日となります。
生野菜よりは長期保存できますが、1年持たないのはちょっと残念。
1袋100gなので、半年で使い切れないことはないと思いますが…。(私は週に2、3回ちょっとづつ使って、2ヶ月ぐらいで使い切ります)
値段はちょっとお高め
あたりまえですが、生野菜と比べるとちょっと割高となります。(私の調べでは、約1.66倍の価格差です)
野菜が手軽に簡単に食べれて、生野菜より保存がきくと考えれば、このぐらいは妥協できます。
九州ドライベジ100g×1袋=1080円(楽天市場)
生野菜換算=計649円
=168円(わかめ65g)+172円(キャベツ1玉)+170円(人参2本)+139円(小松菜1株)
※筆者調べ
最後に
今回の記事では、すなお食堂から販売されている「九州ドライベジ」について紹介しました。
現代の日本では食事に困ることは少ないと思います。
インスタント食品やレトルト食品、コンビニや宅配サービスなど、さまざまなサービスが充実しています。
そんな充実した現代では、”何を食べて何を食べないか”を取捨選択する必要があるのかもしれません。
野菜を食べれば必ず健康になるものではありませんが、彩りがよく目や身体にやさしい野菜はちょっとは必要だと感じます。
では、また別の記事でお会いしましょう。
↓↓↓栄養面を気にしている人におすすめな宅配サービス↓↓↓
読者の方へ質問
最後まで読んで頂きありがとうございます。
今回の質問は、
サラダに添えるものと言えば?私はツナかコーンですね。
コメント