スポンサーリンク
アフィリエイトのアクセストレード

ライドオンEXHD(6082)の株主優待で”銀のさら”を食らう【日本個別株】

投資

※本記事はアフェリエイト広告を利用しています。

ライドオンEXHD(6082)の株主優待で”銀のさら”を食らう

桶の「大和(大和)」と「大トロ手巻き」と「お吸い物」です

ライドオンEXHD(6082)の株主優待は、100株で「株主ご優待券 2,500 円分」1枚または「魚沼産コシヒカリ2kg」です。

米にするつもりで保有していましたが、申請を忘れていたので、近場の銀のさらでお寿司を持ち帰りしました。

テイクアウトと株主優待で2,788円引き
ちょっと足がでて95円の支払い

久々のお寿司でしたが、株主優待だと殊更に美味しく感じました。

今は売却してしまいましたが、株価と利回りを考えると再購入もアリかと思っています。

大東港運(9367)とヤクルト本社(2267)を購入

大東港運(9367)の株主優待は、200株でQUOカード500円相当、500株でQUOカード1,500円相当+「コストコ」で使えるメンバーシップクーポン、1,000株でQUOカード3,000円相当+「コストコ」で使えるメンバーシップクーポンが貰えます。

今までQUOカードのみでしたが、2025年10月7日の発表でコストコのメンバーシップクーポンが追加されました。>>>出典:株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ

そのため、一時発表前の株価2倍以上に高騰しました。今は少し落ち着いてますね。

モロ高嶺掴みしてますね💦

ヤクルト本社(2267)の株主優待は、100株で自社商品の詰め合わせ(清涼飲料、乾めん等)が貰えます。3年以上保有だと、加えて化粧品も貰えるみたいです。

ヤクルト1000効果も薄れてきて、ダブルボトムを形成した感じがしましたので、買っちゃいました。

5年以上保有していると、追加でQUOカードも貰えるようなので気長に待ちます。

created by Rinker
¥6,696 (2025/10/28 08:42:46時点 楽天市場調べ-詳細)

良き、株主優待生活を!

コメント

タイトルとURLをコピーしました