スポンサーリンク
アフィリエイトのアクセストレード

【レビュー】モバイルモニター/cocopar 13.3インチでデュアルディスプレイ化して作業効率アップ?

ミニマリスト
本記事の速攻解説

モバイルモニター/cocopar 13.3インチの使用感と、1台目としておすすめな理由を解説。
以下の方に向けて、選んだ理由を語っていきます。

・手ごろな価格でモバイルモニターをお探しの方へ
・デュアルディスプレイで作業効率が上がるのか気になる方へ

快適な作業環境を構築して、ブログ収入アップを目指す!!

”画面の広さは創造の広さ”。どうも、yamatoです。

今回の記事では、モバイルモニター/cocopar 13.3インチを選んだ理由と使用感を解説していきます。

ブログ運営を始めて約6ヶ月が経ちましたが、作業環境として少し不便な点が見えてきました。

その解消として、デュアルディスプレイを導入することに決めましたので、その経緯も交えて紹介していきます。

ぜひ、最後までお読みください。

ブログ運営にはデュアルディスプレイが必要?

まず始めに、なぜモバイルモニターを買ったのか経緯を説明します。

私は、なるべく少ない物で生活をしたいと考えています。

そのため、PCはデスクトップPCではなくノートPCを選択しています。

ノートPCの利点は、持ち運びしやすさや配線不要な点です。

ただ、画面サイズはノートPCゆえに限界があります。主流なサイズは13~15インチぐらいです。

画面が広く快適な作業環境を構築したい、でもあまり物を増やしたくない」という気持ちから、今回妥協案としてモバイルモニターを買いました。

劇的に作業効率が上がったかと問われると、そうでもありません。

ただ、画面の切り替えが少なくなったことで、少なからずストレスは解消して満足しています。

関連記事:【レビュー】HP ENVY x360 15 を見た目で買ったが出会えたことに感謝を

cocopar 13.3インチのここが良い!

ここでは、モバイルモニター/cocopar 13.3インチを選んだ理由を紹介します。

モバイルモニター/モバイルディスプレイ/cocopar 13.3インチ/スイッチ用モニター/非光沢ノングレアIPSパネル/薄い/軽量/HDRモード/FreeSync対応/ブルーライト機能1920x1080FHD/USB Tpye-C一本/m

2万円台で買えるコスパの良さ

結局のところ、モバイルモニターは拡張画面としての機能しかありません。

値段が高いほど性能も高くはなりますが、そこにいくらまで出せるのかという問題になります。

画面が広くなったところで、劇的に作業効率が上がるものではありません。便利にはなりますが。

2万円台で買えたモバイルモニターとしては満足しています。

スタンド一体型でどこでも置ける

スタンド一体型のおかげで、本体のみで自立することができます。

また、45~90°までの角度調整が可能です。

底面には、滑り止めのゴムが計3ヵ所ついているのでしっかりと自立します。

モバイルモニターの中には、付属品カバーがスタンドの役割を果たしている製品があります。

カバーは本体を守る上では効果的ですが、私の場合は邪魔だと判断しました。

あと、縦置きもできるらしいが、横置きに比べると安定性に不安があります。

映り込みのない非光沢ノングレア

外部の光を反射しにくく、また映り込みが少ないことは、目の負担軽減につながります。

モニターからの強すぎる光や情報量が多いということは、目にとっては負担になります。

小さなことですが、長時間使用するならほしい性能です。

Type-Cケーブル1本で接続完了

Type-Cケーブル1本で映像出力と給電が可能なので、PC周りがスッキリします。

MiniHDMIには、通常のHDMIが使えないので注意

配線だらけだと、ノイズが多く作業に集中できなくなります。

ただ、モバイルモニターを繋ぐ線は必要なので、Type-Cケーブル1本ぐらいは許容範囲内です。

注意点として、PC側にType-C端子がないと使えなので気をつけてください。

付属品に収納袋が付いてくる

付属品は思えないほどの収納袋が付いています。

モバイルモニターを入れるメインのポケット。なんと、外側にはケーブルなどを入れるサブポケットがあります。

私の手がすっぽりと入る大きさです。

持ち運ぶ機会は少ないですが、「これが付属品か?」と疑うレベルです。

付属品にはケーブルはもちろんのこと、保護フィルムも付属されているので、買った瞬間から全て揃っています。

ただ、あくまで付属品なので性能は期待しない方がよいです。

付属の保護フィルムは貼っている最中に傷つきました。また、反射するので買い替え予定です。

気泡もはいりやすい

cocopar 13.3インチのここがいまいち!

次に、ここがいまいちだなぁと思うポイントを紹介します。

モバイルモニター/モバイルディスプレイ/cocopar 13.3インチ/スイッチ用モニター/非光沢ノングレアIPSパネル/薄い/軽量/HDRモード/FreeSync対応/ブルーライト機能1920x1080FHD/USB Tpye-C一本/m

何らかタイミングで設定が元に戻る

よくわからないですが、ふとしたタイミングで設定がデフォルトに戻る場合はあります。

反射しているのはフィルムのせいだよ💦

毎回と言うわけではありませんが、PC側がスリープやシャットダウンして再度立ち上げた場合に、音量や光量などデフォルトに戻ります。

操作しやすいのがせめてもの救いですが、少し面倒です。

本体右側に操作のボタンやダイヤルがあります。

元に戻らないようにできるかもしれませんが、今のところわかりません。

音質はこもっているよに聞こえる

モバイルモニターに音質は求めていなかったですが、思ったよりもこもっている印象です。

スピーカの位置が、モニターを自立させた時の底面にあたるのが原因だと思います。

左右に2か所ずつ、計4か所にあります。

Type-C端子が左側にしかない

Type-C端子が左側にしかないので、PCとの位置関係が重要になります。

PCの右側にモニターを置く場合は、配線を短くきれいにできます。

ただ、PCの左側にモニターを置く場合は、配線を少し長めにしてを回り込まなくてはなりません。

まぁ、Type-Cケーブル1本だけなのでそこまで気になりませんが。

最後に

この記事をまとめると、

まとめ
  • cocopar 13.3インチは2万円台で買えるコスパのよいモバイルモニター
  • スタンド一体型なのでどこでも自立可能。角度調整も可能。
  • 映り込みのない非光沢ノングレア搭載で目にやさしい。
  • Type-Cケーブル1本で映像出力と給電が可能
  • 付属品として、モバイルモニターに必要な物が全て揃っている。
  • 音量や光量など設定の操作は簡単だが、デフォルトに戻る場合がある。
  • Type-C端子が左側にしかないので、PCとの位置関係が大事。

初めて買ったモバイルモニターとしては、とても満足しています。

必要ある人、ない人がいますが、1台目としておすすめできます。

モバイルとしての機能は果たしていませんが、やはり画面が広いのは正義です。

ただ、空間に映像が映す製品がはやく生まれないかと、心待ちにしています。

モバイルモニター/モバイルディスプレイ/cocopar 13.3インチ/スイッチ用モニター/非光沢ノングレアIPSパネル/薄い/軽量/HDRモード/FreeSync対応/ブルーライト機能1920x1080FHD/USB Tpye-C一本/m

読者の方へ質問

最後まで読んで頂きありがとうございます。
今回の質問は、

質問

モバイルモニターに求める機能とは?おすすめのメーカーはありますか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました