”買いたいときが買い替えどき”。どうも、yamatoです。
皆さんは、ノートPCを選ぶ際にどれにしたらよいか悩んでいませんか?
今回の記事では、私がなぜ【HP ENVY x360 15】を買ったのか解説します。
使用感についても話していくので、ぜひノートPC選びの参考にしてください。
▼既に売っていないので、最新型か中古を買うしかない
【見た目◎】×【性能〇】=【最高】
特別な使い方をしない限り、見た目が気に入っているなら、どのノートPCを選んでも問題ないと思います。
今売られているPCの中で、よほど知らないメーカーを選ばない限りは、そこそこの性能を持っています。
そして、映像処理やゲーム専用など、特別な使い方をしないのであればそこそこの性能で十分です。
私の場合は、YouTubeをみたりブログを書いたりするだけなので、高スペックは必要ありません。
それでは、なぜ私が HP ENVY x360 15 を選んだかと言うと、見た目がカッコよかったからです。
私は、性能より見た目を重視しています。
毎日使用するのであれば、見た目が気に入っているモノをが良いです。
これは、モチベーションや愛着度合いに関わってくるので、厳選したモノだけを揃えたい私にとって一番重要なポイントです。
だからといって、HP ENVY x360 15 が低性能と言うわけではありません。
私の場合ですが、メモリは16GBあり、プロセッサーはAMD Ryzen™ 7 です。
スペックの話を始めると、この記事では紹介しきれないので省きますが、動画やネットサーフィンをするだけならここまでは必要ありません。
スペックに関しては、予算と相談して決めてください。
メモリとは、机の広さだと表現されます。
机が広いと、より多くの作業を一度に広げることができます。
例えば、YouTubeを見ながらネットサーフィンをするといった、マルチタスクをどれだけ広げられるのか。
プロセッサーとは、頭の良さになります。
机が広くても、それを処理できる能力がなければ意味がありません。
例えば、マルチタスクを遅延なく処理することができるのか。
【HP ENVY x360 15】の良いところ
ここからは、私が気に入っている点を解説していきます。
▼既に売っていないので、最新型か中古を買うしかない
重厚感のあるアルミボディ
見た目重視の私にとって、一目ぼれするほどカッコイイです。
鈍色に輝き、重厚感のあるアルミボディ。そして、主張しすぎないスタイリッシュなロゴ。もうパーフェクトです。
スタバでドヤれること間違いなしです。私は行きませんが💧
15インチの迫力のある画面
持ち運べるギリギリのサイズが、15インチぐらいだと思います。
私は家でしか使用しないので持ち運びませんが、15インチは作業画面としては十分です。
4Kではないものの、フルHD(1,920×1,080)で見る15インチの大画面はとても色鮮やかです。
ラインナップとして、13インチ型もあるのでそちらも検討してみてはいかがでしょうか。
あと、タッチパネル式でタブレットとしても使えます。
多機能なキーボード
キーボードには、指紋認識やカメラシャッター、ミュートマイクなどボタンを押すだけで機能するものがあります。
指紋認証は、ログイン時に多用します。瞬時に反応してくれます。
カメラシャッターやミュートマイクは、オン/オフが光の色で判別でき分かりやすいです。オレンジ色がオン状態で、光っていない場合がオフ状態です。
あと、キーボード部は2段階で光ります。
充実のインターフェース
HDMIやUSB Type-Aは、もちろん標準搭載されています。
一番おすすめなのは、USB Type-Cが搭載されている点です。
私は、モバイルモニターを併用していますが、その接続にはUSB Type-Cを使用しています。
HDMIでも接続できますが、電力の供給まではできないので、別途違うところから電源ケーブルをつながらなければいけません。
その点、USB Type-Cでは、映像出力と電源供給が一緒にできるので、ケーブルも1本で完結します。
臨場感のある内臓スピーカー
スピーカーが、キーボード面に1つと背面に2つ内臓されています。
背面は左右に1つずつ付いています。
音質の違いを比較できないで何とも言えませんが、YouTubeを視聴する上ではクリアに聞こえます。
聞き取りづらいという事もないので、おおむね良好だと思います。
【HP ENVY x360 15】の気になるところ
ここからは、少し気になる点を解説します。
タブレットとしては使わない
ノートPCでありながら、タブレットとしても使用可能です。
画面が360°自由に回転可能なので、自立して使うこともできます。
ただ、質量が約2.0kgもあるので、タブレットとしては重すぎです。
持ち運ぶには少し重い
前述していますが、質量が2.0㎏あるので持ち運びを考えると、すこし重いかなと思います。
別に、持ち運べないほど重くはないが、しっかりとしたバックが必要になるかもしれません。
そのため、基本的に据え置き型のノートPCとして使用しています。
指紋認証がうまくいかない時がある
これは私だけかもしれませんが、指紋認証がうまくいかず、PIN(数字による認証)でログインすることがあります。
スマホなどにも指紋認証があると思いますが、スマホより精度が悪い感じです。
1つの指に対して1つしか登録できないので、そこが複数になれば誤認証も減るので、改善してほしい内容です。
ただ、画面ロックが指紋認識で解除できる点はとても有用です。
高負荷時はファンの音が気になる
映像編集やPCゲームなど、高負荷がかかる場合には、ファンが高速回転して音が気になることがあります。
私は、「原神」というPCゲームをしているのですが、立上げ時やゲーム内のオブジェクトがたくさんある時など、よくファンが回ります。
そこまで五月蠅くはないですが、気になる人は気になるかもしれません。
一応、「HP Command Center」というデフォルトアプリがあり、「静音モード」を選べるのでそちらを活用してみてください。
キーボードの【F12】を押す。または、画面左下の【🔍】を選択して、「HP Command Center」と入力する。
HP Command Centerが立ち上がるで、サーマルプロファイルから「静音モード」を選択する。
【HP ENVY x360 15】がおすすめな人とは
ここまで、HP ENVY x360 15を紹介してきましたが、結局誰におすすめなの?と聞かれると以下の方だと思います。
- 見た目がカッコイイ、ノートPCをお探しの方
- 予算10万円ぐらいで、そこそこの性能をお探しの方
- 家の中での使用が主の方
見た目重視な私が選んでいるので、カッコよさは保証します。
ノートPCであっても高額であればあるだけ、性能は上がります。
予算の妥協点として、10万円前後がもっともコスパが良いのかなと感じです。
最後に
この記事をまとめると、
このブログを書くための相棒として、【HP ENVY x360 15】を選んで後悔はありません。
使い続けるためには、愛着が湧くかどうかだと思います。
その点、【HP ENVY x360 15】は見た目が最高でお気に入りです。
お気に入りは見ているだけで、テンションが上がっていきます。
皆さんにも、よきノートPCに出会えることを願っています。
▼既に売っていないので、最新型か中古を買うしかない
読者の方へ質問
最後まで読んで頂きありがとうございます。
今回の質問は、
お気に入りPCは何ですか?そのPCを選んだ理由は何ですか?
コメント