”財布の紐は自分で握りたい”、どうもyamatoです。
今回は、私が普段使っている財布について紹介します。
なるべく少ない荷物で生活したい私ですが、財布もその対象です。あなたの財布はブクブクと不格好に太っていませんか?
その太った財布から、スリムなボディへと変身させるべく、小さな財布について語っていきます。
ぜひ、財布選びの参考にしてみて下さい!
小さい財布がおすすめな人とは
なるべく人生の荷物を減らしたい方には、小さな財布はとても有用です。
今では、現金に代わり新たな支払い方法として、キャッシュレスが普及しています。カード1枚あれば、普通に買い物ができる時代です。
現金自体も非常に軽いモノですが、カードはそれよりも更に軽く便利なモノです。そのカードを収めるために必要な財布は、カード1枚分の大きさで事足ります。
”大は小を兼ねる”と言いますが、財布に関して言えばそんなに大きな必要はありません。小さな財布の魅力を味わってみてはいかがでしょうか。
関連記事:【キャッシュレス】現金のようなデビットカードの魅力
Bellroy とは
オーストラリア発のレザー財布専門店として登場した“Bellroy“。スリムな財布から始まって、今ではバックやアクセサリーなどを展開しています。
人や動物にとってより良い生活を目指し、シンプルで長く使い続けられる製品を生み出しています。
シンプルでコンパクトな見た目と裏腹に、隠しポケットやSIMカード入れなど、多くのギミックを持ち合わせています。
フクロウがロゴマークに入っている、私のお気に入りのブランドです。
小さい財布『Card Pocket』
Bellroy には様々なタイプの財布がありますが、今回は『Card Pocket』を紹介。
この財布は大きく3つの収納スペースに分かれ、どこに何を入れるかはユーザーの自由です。真ん中のメインスペース、両脇に高さの違うポケットがあります。
ここからは、『Card Pocket』の魅力を語ります。
4-15枚のカードを収納
名前の通り、多くのカードを収納する事ができます。
私はカード枚数を5枚以下と決めているので、使用頻度の高いカードは真ん中の取り出しやすいメインスペースに入れています。
使用頻度の低いカードは、右側の高さが低いポケット側に入れています。
紙幣とコインは最小限に
キャッシュレスを主に利用しているので、現金は必要最低限しか持ち歩きません。
気になる方はいると思いますが、紙幣は3つ折りにしなければ入りません。紙幣に折り目がつくのがイヤな人は普通に長財布で良いと思います。Bellroyにも長財布はあるので、興味があればサイトをご覧下さい。
コインは上部が皮になっている、左側の高さがあるポケットに入れています。あまり沢山入れすぎると財布の形が変形するので、小銭も必要最低限にしています。
コンパクトな手のひらサイズ
公式のサイズでは、「103mm x 66mm」となっています。コンパクトな手のひらサイズです。
当然ですが、中身の量によって厚さは変わります。私はカードが5枚と紙幣1枚とコインが少々で、20mmぐらいです。あくまで参考程度にお考え下さい。
昔は2つ折りの財布を使用していて、ズボンの後ろポケットに入れていました。ただ、それだと座る時に邪魔でした。
この、『Card Pocket』は手のひらサイズのおかげで、ズボンの前ポケット入れても邪魔になりません。やはり”小さいのは正義”です。
ファスナー付きで安心
ガマ口やスナップボタンとも違った、ファスナータイプ。中身を落とす心配が無い点が、私としては重要です。
そう簡単に、財布の中身が落ちるという心配は無いとは思いますが、少しだけ気になるポイントです。その点、ファスナー付きは安心できます。
はじめに開けたり閉じたりするのが面倒かな?と思っていましたが、財布が馴染んでくればそれほど気になりません。
また、ファスナーって厳ついと言うか、無骨な感じがしてカッコいいと思います。
レザー仕様で手に馴染む質感
レザーの特徴として、使い続けていくほど手に馴染んでいく楽しさがあります。
買ってから半年経ちましたが、まだ少し硬いかな?と思いますが、これからも育てていきたい財布です。
擦り傷なんかもあまり目立ちません。
SIMカード入れ、フクロウのロゴがおしゃれ
実際にSIMカード入れを使ったことはありませんが、海外などに行く際には非常に便利だと思います。
SIMカードは小さいモノなので無くさないか心配になりますが、SIMカード入れがあることで無くす可能性がグッと下がります。
少しかゆい所に手が届く、そんな小さなギミックも心動かされるポイントです。
また、この『Card Pocket』の上面にはフクロウのロゴマークがあり、おしゃれポイントが高いです。財布ごとにロゴマークも若干の違いがあるので、自分の目で確かめて下さい。
最後に
この記事をまとめると、
ここまで”小さな財布”を紹介してきました。
機能性とデザイン性を両方満たすBellroyとは、これからも長い付き合いになりそうです。
ぜひ皆さんにも、Bellroy 製品を使って頂き、その魅了を感じてもらいたいです。
”良いモノを長く使い続ける”をモットーに、身近な小物たちを大切に育てていきましょう。
読者の方へ質問
最後まで読んで頂きありがとうございます。
今回の質問は、
皆さんのお気に入り財布は?こだわりのポイントは何ですか?
コメント