スポンサーリンク
アフィリエイトのアクセストレード

【ド定番な返礼品】4種ハンバーグセット150g×20個 福岡県新宮町【ふるさと納税】

マネーリテラシー
本記事の結論
  • 福岡県新宮町のふるさと納税返礼品 「4種ハンバーグセット150g×20個」
  • デミ・トマト・カレー・ホワイトの4つのソースハンバーグが各5個ずつ
  • 600Wの電子レンジ3分、湯煎なら10~17分とお手軽解凍
  • ハンバーグ好きなそこの貴方へ
  • ふるさと納税を迷っている方へ

”幾つになってもハンバーグ”。どうも、yamatoです。

今回の記事では、福岡県新宮町のふるさと納税返礼品である「4種ハンバーグセット150g×20個」を紹介。

電子レンジで簡単解凍できるので、ハンバーグ好きの小さなお子さんを持つご家庭、また一人暮らしの方におすすめです。

食卓のメインを飾るハンバーグ、しかも4つの味を楽しめるふるさと納税返礼品はいかがでしょうか。

では、最後までお読みください。

福岡県新宮町

まずは簡単にですが、福岡県新宮町の紹介をします。

昭和30年の町村合併において、一番大きな村である新宮が名前の由来だそうです。

  • 都道府県:福岡県神宮町
  • 人口:33,533人(令和4年6月末日現在)
  • 面積:18.93平方キロメートル
  • 特色:神宮町のシンボルとして、クスノキ・松・ミカンの花・メジロがある。

>>>引用:「神宮町公式サイト」より

4種ハンバーグセット150g×20個

みんな大好きハンバーグが4種類も楽しめる返礼品となっています。

今回は4種類バージョンですが、8種類バージョンもあるので、ぜひ頼んでみてはいかがでしょうか。

独断と偏見をもとに、個人的においしいと思った順番で紹介します。

トマトソースハンバーグホワイトソースハンバーグデミソースハンバーグカレーソースハンバーグ

トマトソースハンバーグ

一番のおすすめ、それはトマトソースです。

トマトの酸味が肉厚なハンバーグにベストマッチ。野菜成分も一緒にとれて、ニッコリ(*’▽’)

さっぱりとした味わいでクセがなく、ペロリと完食できました。

チーズを乗せたらさらに最高!!

ホワイトソースハンバーグ

二番手は君だ、ホワイトソース。

クリーミーなソースがハンバーグに絡みつき、濃厚な味わいとなった一品です。

濃厚と言いつつも、くど過ぎずハンバーグの味もちゃんと楽しめました。

デミソースハンバーグ

不動の人気、それはデミソース。

コクのあるデミソースはいつだってハンバーグの相棒!

残ったタレは白米に付けて食べる、至高の瞬間です。

カレーソースハンバーグ

主役と主役のぶつかり合い、そうカレーソース。

甘いカレー風味でおばあちゃん家の味っぽい、そんな感じでした。

結構カレー臭が強く、白いTシャツを汚さないように食べました。(-_-;)

調理方法と注意点

調理方法については、電子レンジの方がより簡単だと思います。

調理法①600Wの電子レンジで3分
調理法➁沸騰したお湯に10~17分
注意点①排気口は必ず上
注意点➁やけど
注意点➂ソースの飛び跳ね

調理法①600Wの電子レンジで3分

お皿の上に載せて、必ず排気口が上になるようにしましょう。(絵が載っている方が上)

あとは、600Wの電子レンジで3分待つだけ。

調理法➁沸騰したお湯に10~17分

沸騰したお湯に10~17分間加熱します。おわり!

鍋よりフライパンの方が早く沸騰しておすすめ。

注意点①:排気口は必ず上

電子レンジ限定かもしれませんが、排気口は必ず上を向くようにしましょう。

1回だけですが、排気口からソースが漏れ出てくることがありました。

温める際は、調理時間に注意しましょう。

注意点➁:やけど

電子レンジ・お湯で加熱し終えた後は、やけどしないように注意してください。

パウチの端部分を持つことで、多少はマシになります。

注意点➂:ソースの飛び跳ね

最大の難敵である切り口を開ける際、ソースの飛び跳ねに注意してください。

一旦、切り口側の端をつまんで、ハンバーグを逆方向にズラすことで防げると思います。

最後に

今回の記事では、福岡県新宮町のふるさと納税返礼品である「4種ハンバーグセット150g×20個」を紹介しました。

自分でハンバーグを作ると手間ですが、電子レンジで簡単解凍できる冷凍食品はとても重宝します。

冷凍庫は圧迫しますが、それを差し引いても魅力ある商品には違いありません。

では、また別の記事でお会いしましょう。

読者の方へ質問

最後まで読んで頂きありがとうございます。
今回の質問は、

質問

ハンバーグの上にのせるモノと言えば?私は目玉焼きです。半熟が難しい(*_*;

コメント

タイトルとURLをコピーしました